一部端末にて、DeckDeDungeon2の動作が重い!という問題の報告を受けております。こちらの問題に対して、本日技術調査を行いました。
調査内容
現在、DeckDeDungeon2ではUnity3Dで開発を行っており、そのGUIをuGUIというもので作成しております。一方、前作DeckDeDungeonでは、NGUIという有償プラグインを利用しておりました。
NGUIでは問題なく動いていたがDeckDeDungeon2では動作が遅いという問題の原因を特定するため、NGUIとuGUIで全く同じ動きをするアニメーションアプリを作成し、実測フレームレートを表示してどちらが快適に動作するかを比較致しました。(使用端末:Nexus7 2012)
調査結果


結果は歴然で、uGUIはNGUIの半分程度のパフォーマンスしか出す事が出来ませんでした。(FPS表示は、60程度がなめらかで、30程度はカクつくレベル、20未満はプレイすると不快なレベルです)
DeckDeDungeon2の動作が重いのはひとえにuGUIの使用による部分が大きいという判断から、NGUIによるUI再開発対応を検討しております。
反映予定
2016/2/3リリース予定のv1.1.0での実装を目標に、NGUIへの切替を予定しております。この変更により、おおよその端末にて快適なプレイが可能になると見込まれます。一部UIが現在のものと細かい部分で差異が生じるかもしれませんが、その点はご了承ください。
DeckDeDungeon2がより快適で楽しいゲームに出来るよう、今後も尽力して参ります。