ヘルプ

ゲームの基本の流れ

  1. キャラクターなどを選択して冒険開始
  2. マップポイントを選択して探索していく
  3. 遭遇した敵と戦闘、攻撃かスキルを選んで敵を倒す
  4. キャラクターを強くして魔王城の踏破を目指す
  5. 魔王撃破、あるいはゲームオーバーになったら、1.に戻る。
  6. さらに厳しい戦いに向けて、キャラクターやアカウントアイテムを集めていこう!
    『回想の欠片』などをキャラクターに使うと、冒険開始時の性能を底上げできます。

冒険の開始

Ending Daysは、終末の100日前の過去に何度も戻って、魔王を打倒する未来を模索するRPGです。

プレイしたいキャラクター、装備させるアミュレット、オラクル、そして冒険者と関わるサポーター・ライバルを選択して、冒険を開始します。

冒険を始めるたび、キャラクターは初期状態から開始します。

所持キャラクター、アミュレット、オラクル、各種通貨(ゴールド、クロノシャード)はゲームオーバー後もアカウントに保持されます。

  • アミュレット:キャラクターに、アビリティセットを追加します。アビリティセットについては、後述します。
  • オラクル:キャラクターに様々なボーナスを与えます。オラクルは消耗品なので、使うたびに数が減ります。
  • サポーター:プレイヤーを支援してくれる有力者です。アイテムを取引したり、ボーナスイベントを提供してくれます。
  • ライバル:プレイヤーと敵対する、邪悪な敵です。様々な妨害をしてきますが、撃退する事で大きなボーナスが得られます。

アイテム

アイテムには2種類あります。

アカウントアイテム:アカウントが保持しているアイテムです。冒険開始前に使用する事ができます。

冒険アイテム:冒険中に手に入るアイテムです。冒険が終了するたび、全てゴールドに換金されます。次の冒険に引き継ぐ事はできません。


ショップ

冒険開始前には、ショップで様々なアカウントアイテム・キャラクター・サポーター・ライバルなどを購入する事ができます。

プリズムオーブ:アプリ内課金でのみ入手できる通貨です。

クロノシャード:各種ミッション達成によって手に入るゲーム内通貨です。アプリ内課金では購入できません。

ステラトークン:ウィークリーミッション達成に寄って手に入るゲーム内通貨です。アプリ内課金では購入できません。

シーズンイベントなどでは、これらの通貨とは別のアイテムと交換する商品もあります。


クロノチェスト

クロノシャードで開ける事ができる、ランダムアイテムボックスです。

クロノチェストからは、プレイアブルキャラクターやサポーター・ライバルも登場します。

詳しくはこちら


ランキング

冒険準備画面のメニューから、ランキングが確認できます。


ミッション

メインミッション:1回きりのミッションです。

ウィークリーミッション:毎週1回達成可能なミッションです。毎週水曜日15時(JST)に更新されます。

この他に、期間限定のスペシャルミッションもあります。


実績

冒険準備画面のメニューから確認できます。

クリア率は、『キャラクターごとのプレイ日数・魔王撃破・真魔王撃破・無限回廊踏破フロアの累計』で算定されています。


図鑑

冒険準備画面のメニューから確認できます。

入手したアイテムや遭遇した敵が表示されます。


ギフト

ミッション達成などによって受け取る事ができるギフトが格納されます。

受け取れる数量が、メニューに赤く表示されます。


設定

アカウントの設定が変更可能です。

BGM、SE:音量を調整できます。

言語:表示される言語を選択します。変更後は、アプリの再起動が必要です。

品質:画面描画品質を変更します。変更後は、アプリの再起動が必要です。

UserID:ご利用されているアカウントのUserIDです。変更はできません。

サポート/お問い合わせ:お問い合わせページへのリンクボタンです。

バグレポートの送信:コメントをつけたセーブデータをゲームサーバに送信し、不具合など報告が可能です。

表示名:ランキングなどに表示されるアカウント名です。

バトルスピード:戦闘の表示速度を変更できます。

振動:モバイル端末でプレイする際の、端末振動の有無を設定できます。

バックアップコードの発行:詳しくは後述します。

データを保存する:ゲームデータを保存します。オンラインモードでは、サーバデータも上書きします。


バックアップコードの発行と使用

アプリの再インストールなどによってアカウントを失ってしまった時に、アカウントを復旧させる事ができる『バックアップコード』を発行できます。

1アカウントにつき発行できるコードは1つまでで、2つ目以降を発行すると、過去のコードは使用できなくなります。

タイトル画面で設定を開き『バックアップコードの使用』から発行したコードを入力する事で、復元ができます。


ゴールドとその持ち越し

冒険で死亡しても、ゴールドはアカウントに保持されて、次の冒険に持ち越し可能です。

ただし、アカウントが10000ゴールド以上保持している場合、冒険に持ち込まれるゴールドは10000ゴールドまでとなります。

冒険中に手に入れた冒険アイテムは、装備パーツやスキルMODも含めて全てゴールドに換金されます。


フィールド

プレイヤーの冒険は、「マップポイントの選択」→「戦闘」の繰り返しです。

マップポイントを選択し、ダンジョンや街道などを攻略して成長していき、100日以内に魔王の撃破を目指します。

フィールドは、複数のエリアで構成されており、1つのエリアには複数のマップポイントが含まれます。

ダンジョンや街道は100%解放されますが、集落・祠・暗躍などの多くのマップポイントはランダムに出現します。

エリアに進出する時だけでなく、同じエリアで冒険を繰り返した場合でも、隠されたマップポイントが新たに解放される事があります。

マップポイントを1回調べるごとに1日が経過していきます。

冒険者達は、1日ごとに10Braveを失っていきます。


アイテム

冒険アイテムは、戦闘中でなければいつでも使用可能です。

直接使用せず、コストとして消費するアイテムもあります。(鋼片など)


フィールドスキル

キャラクターが習得したフィールドスキルも、アイテムと同様に戦闘中以外で使用可能です。

フィールドスキルはそれぞれクールダウンを持ち、日数経過によって再使用が可能になります。


装備品

冒険中、新しい装備品を拾うことがあります。

プレイヤーはその装備を現在の装備と交換するか、諦めて現在の装備品のレベルを上げるかを選択できます。

装備品には複数の要素があります。

名前:装備種類の名前です。装備種類に応じて、パラメータや付与される特殊能力の傾向が異なります。

レベル(Level):装備品のレベルです。レベルが高いほど、より高いパラメータや特殊能力が付与されます。

アタック:装備者の通常攻撃やアタック型スキルの威力を上昇させます。

スペル:装備者のスペル型スキルの威力を上昇させます。

ガード:装備者の最大HPやガード型スキルの威力を上昇させます。

ハート:装備者の獲得Brave量やハート型スキルの威力を上昇させます。

特殊能力:様々な追加効果をもたらす能力です。1つの装備に対して、最大で5つまで付与されます。

拾った装備であれば、前後列どちらのキャラクターにも装備交換が可能です。(右中央のボタンで対象キャラクターを切り替え)

装備を強化するアイテムを使った場合、対象キャラクターの入れ替えはできません。

拾った装備に対して即座に使えるアイテムもあります。(融晶石など)


アビリティと育成

キャラクターはそれぞれ複数のアビリティセットを持ち、アビリティポイント(AP)を支払う事で任意のアビリティを習得する事が可能です。

アビリティセット:最大5つのアビリティを有するセット。キャラクターは固有のアビリティセットを持ち、それとは別に『剣士』『魔術師』のような汎用アビリティセットを複数持ちます。(かっこ内は、習得した由来)

アビリティ:キャラクターにスキルを付与したり、常在効果を与える育成要素です。1アビリティポイントを支払う事で、1つのアビリティを習得できます。4列目、5列目のアビリティは高ランクアビリティであるため、それぞれ「3AP消費」「6AP消費」する事で、選択可能になります。

アビリティポイント(AP):マップポイント『祠』を調べる事で獲得可能です。その他に、ランダムイベントなどから獲得できる事もあります。最大13まで割り振り可能で、それ以上獲得したAPは使用できません。


絆レベルクエストと絆アビリティ

絆レベル:冒険中に絆レベルクエストを達成する事で上昇します。1から開始され、最大で5まで上昇します。絆レベルはパーティ共通のもので、キャラクター個別のものではありません。

絆レベルクエスト:キャラクターごとに設定された、「より絆が深まるための条件」です。これらのクエストを達成する事で、絆レベルが上昇していきます。

絆アビリティ:キャラクターごとに設定された絆レベルによるアビリティです。絆レベルが上がるごとに、新たなアビリティが解放されていきます。


集落とサブクエスト

マップポイント『集落』を探索すると、以下のボーナスが得られます。

  • 対応したサポーターのRankが1上昇します。
  • パーティのHP/Braveが全回復します。(戦闘不能からも蘇生)
  • ランダムなサブクエストを1つ請けられます。

サブクエストは、冒険を有利に進めるためのアイテムを提供してくれます。

 


祠と使い魔

マップポイント『祠』を探索すると、以下のボーナスが得られます。

  • 幾つかの使い魔を手に入れます。
  • 1アビリティポイントを得ます。

使い魔は、日数経過なしに様々な仕事を任せる事ができる消耗品の一種です。

デフォルトで「街道の進行」「財宝の発見」「竜の巣の発見」などが依頼できますが、アビリティによって仕事の種類を増やす事もできます。


ダンジョン

マップポイント『ダンジョン』を探索すると、モンスターが出現します。

完全踏破には3日かかり、3日目にはボスモンスターが出現します。

1つのエリアごとに、2つのダンジョンが出現します。

エリア内にある2つのダンジョンをクリアすると、エリア踏破ボーナスがもらえます。


街道

マップポイント『街道』を探索すると、モンスターが出現します。

1日で踏破でき、クリアすると対象となるエリアが解放されます。

街道は、『魔法の地図』や使い魔を消費する事で、日数経過と戦闘なしに踏破可能です。

より広いエリアに進出していくために、街道の踏破は必須となります。


タスク

戦闘なし、1日経過でボーナスを得られるマップポイントです。現在、7種類あります。

そのすべてで、探索するだけでキャラクターレベルも上がります。


魔王城

冒険開始時から進入可能な、いわゆるラストダンジョンです。

他のマップポイントに比べてレベルが極めて高く、序盤から準備もせずに突入すると、間違いなく返り討ちに遭います。

街道でエリアを解放し、ダンジョンを攻略し、レベルを上げて、魔王城を攻略できるだけのキャラクターを育成するのが、冒険の流れとなります。


賞金首

マップポイント『賞金首』を探索すると、ボスモンスターが出現します。

賞金首からは、通常よりも多くのゴールドが獲得可能です。


財宝

マップポイント『財宝』を探索すると、ボスモンスターが出現します。

『財宝』は、『財宝の地図』と使い魔2体を使う事で発見できます。

レアアイテムが手に入りやすいポイントです。


竜の巣

マップポイント『竜の巣』は、強大なボスモンスター”ドラゴン”が待ち構えるダンジョンです。

踏破3日目には、通常のボスモンスターとは比較にならない強さを持つドラゴンが出現します。

ダンジョンのように出現はせず、使い魔を使ったり、竜の巣の出現率を上げる方法を用いる事で進入可能になります。


サポーターと取引

マップポイントからサポーターを選ぶと、取引が可能です。

そのサポーターのRankに応じて、取引可能なラインナップが増えていきます。

サポーターの種類によって取り扱う品物も違うため、様々なサポーターとその組み合わせを試してみましょう。


ライバルと暗躍

ライバルは、冒険中に様々な手段でプレイヤーの活動を妨害してきます。

マップポイント『暗躍』は、探索して踏破するか、使い魔を使うなどして阻止しない限り、パーティにペナルティを与えたり、魔王や敵モンスターを強化してしまいます。

こうした暗躍を阻止する事で、ライバルの”Find”が上昇します。

Findはそのライバルの『発見率』であり、最大の5に達すると、ライバルとの決着をつける事が可能になります。

Findは、暗躍の阻止以外でも増やす事ができます。

  • ライバルがいるエリアのダンジョンを攻略する
  • 王国軍進攻を踏破する

王国軍進攻

マップポイント『進攻』を探索すると、モンスターが出現します。

多くの報酬が得られる他、進攻を踏破すると全てのライバルのFindを1上昇させる事もできます。

多くの報酬も得られますが、王国軍進攻は出現から一定日数が経つと自動的に消失してしまうため、早めに踏破する事が求められます。


バトル

バトルでは、敵味方が交互に攻撃やスキルを使用して進行します。

「味方の前列」→「敵の前列」→「味方の後列」→「敵の後列」… の順で行動します。

クイック:一部のスキルは、使用後もう1つだけ追加のスキルが使用可能です。こうしたスキルには「Q」の表示がついています。

Brave:キャラクターが、一部のスキルを使うときにコストとして消費できるパワーです。必要Braveが足りない場合、スキルは使用できません。残っているBraveの量に応じてキャラクターを強化する能力もあります。

クールダウン:一部のスキルは、再使用まで数ターン待つ必要があります。

通常攻撃は、クールダウンやBraveを必要としません。


状態変化

毒や攻撃力アップなど、様々な状態変化がキャラクターに付与されます。

状態変化のうち最大5つまではアイコンとしてキャラクターの下部に表示されます。これらのアイコンにマウスオーバーしたり長押しする事で、説明を読む事ができます。

さらに、アイコンをクリックやタッチすることで、状態変化一覧を確認できます。(敵であれば、画像を長押しでも確認可能)


逃げる

戦闘で負けそうな時は、逃げる事もできます。

即座に逃げる事ができますが、逃げた後は追加で1日日数が経過してしまい、探索したポイントの進捗も進みません。


ログ

冒険や戦闘で起きた事は、ログに記録されます。

何が起きたかわからなかったときは、ログを読んでみましょう。


Tips

  • ゴールドは、次回の冒険に持ち越せる。ゲームオーバー時に残った所持品は、全てゴールドに換金される。
  • レベルは、より高いレベルの敵を倒す事で上昇しやすい。ボスモンスターが相手でもレベルは上がりやすい。
  • 集落を解放してサポーターRankを上げると、サポーター取引の品揃えがより充実する。
  • サポーターのRankやライバルのFindを上げると、大きなボーナスを得られる専用のイベントが発生する事がある。
  • 魔王城や一部の高難度ダンジョンのレベルは他のダンジョンに比べて高く、日数経過で自動的に上昇する。
  • 街道をクリアすると新しいエリアに進出できる。進出した日数に応じて開放されたエリアのダンジョンレベルが決まる。
  • 王国軍進攻を成功させると全てのライバルのFindが上昇する。使い魔を使えば、1日でクリア可能。
  • スキルレベルを上げると、『消費Brave無視』『クールダウン無視』『スキル効果2回発動』それぞれの確率がアップする。
  • 戦闘からは逃げる事ができるが、ペナルティとして追加で1日が経過する。混乱やスタンしていても逃走は可能。
  • スキルMODは、1スキルに最大5つまで付与可能。幾つかのMODは、重複する事で効果や確率が上昇する。
  • 装備パーツで付与された装備能力は、鍛鉱石などで装備のレベルが上昇するとレベルに合わせて強化される。
  • 専用装備は、キャラクターのレベルと同じレベルになる。幾つかの消耗品は使用できないが、パーツの着脱が可能。
  • 賞金首を倒すと、通常のダンジョンよりも多くのゴールドが得られる。
  • 財宝からは伝説の武具が出やすい。財宝は、財宝の地図と2使い魔を消費して発見できる。
  • 竜の巣のドラゴン達は、高い確率で固有の伝説の武具をドロップする。
  • 暗躍は、使い魔を使えば日数を消費せずに中断させられる。
  • 使い魔を使っても日数は経過しない。使い魔ができる仕事の種類を増やすアビリティも存在する。
  • 敵が強くなってきたら、所持品を消費して装備品を強化しよう。
  • 敵ごとに、弱点となる属性が存在する。弱点は、”観察”能力で確認できる。
  • サポーターからはアイテムを買える。HPやBraveが回復する”宿泊”も可能。

タイトルとURLをコピーしました